安全衛生品質会議を行いました。R5.1.25
1月25日に安全衛生品質会議を行いました。
毎月各営業所にて行っていますが、年に3回(1月、5月、9月)全体で行います。
今回もオンラインで全営業所をつないで行いました。


現場終わりで皆さん疲れている様子でしたが、真剣に聞いていました。
今回は、よく耳にする交通違反の違反点数や反則金額をクイズ形式で出題し、再認識する時間を設けました。
一部ですが、ご紹介します。
皆さんもチャレンジしてみてください。
あなたは罰則規定知っていますか?
空欄に入る正しい数字を問題の下の選択肢から選んでください。
◇駐停車違反罰則
①駐停車禁止場所等 違反点数〔 〕点,反則金額(普通車の場合)〔 〕円
   A.2・12,000       B.2・15,000
   C.3・12,000       D.3・15,000
②駐車禁止場所等 違反点数〔 〕点,反則金額(普通車の場合)〔 〕円
   A.2・10,000       B.2・6,000
   C.1・6,000         D.1・10,000
◇一時不停止違反
①指定場所一時不停止等違反 違反点数〔 〕点,反則金額〔 〕円
   A.2・9,000         B.3・7,000
   C.2・7,000         D.3・9,000
②踏切不停止等違反 違反点数〔 〕点,反則金額〔 〕円
   A.1・9,000         B.2・7,000
   C.1・7,000         D.2・9,000
因みに、答えは上からA、D、C、Dとなります。
その他にも衛生教育ではコロナ以外の冬に起こる感染症予防の注意喚起を行いました。
最後にヒューマンエラーの説明をし、今後の事故防止を図るとともに、弊社の今年の安全スローガンを全員で唱和しました。
ヒューマンエラーで大事なのはやはり「声掛け」というご意見もいただき、とても有意義な会議になりました。

今年も無事故・無災害で乗り切れるように、社員一丸となって安全に取り組みます。
☎ 0120-281-123 /
⇓ LINEでも受付中