ブログ
忘年会 R1.12.28
12月最後の日は、毎年恒例の忘年会でした。
さらに、前年から開催しているボーリング大会もありましたよ!
そして今年は、その間に救命講習。
大忙しの最終日でした。
午前中で仕事納めをして、まずは午後からボーリング大会です。
社長の始球式から始まります。
前回参加してない人たちも増え、それに踏まえて今までのデータを見つつ、チーム分けを慎重に行いました。
さて、今回はどのチームが優勝するのでしょうか?
1ゲーム目と2ゲーム目で調子が違ったところもあり、集計まで分かりません><
最後の人が投げるのをみんなで見守ります。
そのあとは忘年会会場に移動し、救命講習を受けました。
6月の決起大会でも講習を受けたので、6か月以内である今回、ステップアップ講習を受け「普通救命講習Ⅰ」の終了証をいただきます。
人形とAEDを使用しての実践です。
胸骨圧迫(心臓マッサージ)が意外と体力がいるのです。
普段いきなり倒れている人を見かけても、驚いて慌てるだけになってしまいがちですが、こうして講習を受けることで、その時にやらなければいけない事が分かれば落ち着いて行動できますね。
最後は忘年会です。
ボーリングに救命講習に、みなさん体力は大丈夫でしょうか(笑)
まずは社長の挨拶。
新しく入った社員の人からも一言いただきます。
そして乾杯!!
いぇーい(^^)/
1年の最後なので、名古屋・大阪・東京からも大集合です。
途中には、ボーリング大会の表彰も行いました。
今回の賞品も、総務部で練りに練って一生懸命頑張って用意しました!
一つずつ撮るのを忘れました・・・
1位は某リゾートのペアチケットでしたが、こちら↓の賞品も人気でした。
今話題の電ドラボール。
これは一家に一台欲しいやつです。
そして忘年会も終盤に差し掛かり、今年初開催のイベントがもうひとつ!
社長とのじゃんけん大会です(*^^)v
勝った人には、少し早いお年玉がプレゼントされました。
物凄く白熱したじゃんけん大会でした。
最後は一本締めで・・・これにて終了です。
皆様、1年間ご苦労様でした。
゚・:,。゚・:,。☆ 住まいのおたすけ隊 ゚・:,。゚・:,。☆
住まいの困った


エアコン工事 * コンセント増設
照明交換 * 電球交換
アンテナ工事 * 換気扇取替え
カメラ付きTVドアホン
太陽光発電
お気軽にご相談ください。
無料でお見積りいたします。
☎ 0120-281-123

LINEでも受付中

〒502-0914 岐阜市菅生6丁目9-17
TEL:058-233-8487
FAX:058-233-8485
http://www.izumi-t.com/
★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★
2020/01/10 |